KOHHA

2025/07/23 04:27

  

 サンキャッチャーになるクリスタルカットガラスと、細いメタルパイプ、内側に箔の施されたガラスビーズで作ったヒンメリ※の空間オブジェ・KOHHAのクリスタルヒンメリ。
(※北欧フィンランド発祥の藁でつくられる光の幾何学モビール)
 サンキャッチャーというよりも、光と風の浄化装置のようなイメージで制作したオブジェです。



 風と共鳴するプラトン立体であるオクタへドロン(正八面体)を入れ子にしたパーツを主体に、クリスタルカットのガラスボールを核のように散りばめ全体を螺旋状に配置。
 こちらの画像のフルサイズでは左右の2連でひとつの大きな流れとなるような作品となり、小さな散りばめられた星々の中で3つの大きな星が浮き出て見えるようなデザインですが、それぞれの単体一連だけのハーフサイズでも螺旋の流れが美しいオブジェとなります。
 ↓Half Left

 ↓Half Right

 ↓同じシリーズで小さなお星さまのような一番星、×2の双子星もございます。


 メタルパイプ自体も光を反射しながら輝きながら、直射日光を浴びてたくさんの虹色の光が空間に広がります。空気が揺れることでゆるやかに回りながら心地よい揺らぎを生み、さらに強い風が吹くことで目まぐるしく踊るような光のしぶきとなります。



 色は、水晶宮・水晶都市のようなCrystal Palace -クリスタルパレス-、宇宙の銀河のようなGINGA -銀河-の2色展開。
 大きめではありますが、奥行きや重さはそれほどないので、写真のように外付けのカーテンレールが付属しているおうちであれば窓辺に飾っていただくことも可能です。
 太陽光の入る店舗ディスプレイやサロンディスプレイにもとてもおすすめです。
 ↓こちらは広い空間の飾りつけに適した×2ダブルサイズ


 『水』のような透明感+サンキャッチャーという『光』に自然の『風』の力が加わることで、それらが幾重にも共鳴し、無限に広がってゆく。このオブジェはそんな自然の力たちの媒体なので、是非、光や風の持つ、パワフルでありながら心に寄り添うように優しく、そしてとびきり美しいエネルギーを毎日たくさん感じていただくきっかけになれば嬉しく思います。

(アプリから閲覧用動画URL↣https://youtu.be/ZXCN4JupIR0?si=3pfWDzPavnQGV3u1


(アプリから閲覧用動画URLhttps://youtu.be/yQ9sFv7qUXg?si=7vUAxEvVommh368T



(以下のリンクはブラウザ版用です)
――――――――――――――――――――
↓ Crystal Himmeli  販売ページ一覧
――――――――――――――――――――

↓ KOHHA 他のシリーズのご紹介


↓トップページに戻る / 下部に全ての販売ページ